職場を辞める際上司に言われた
定番の
「どこ行っても同じだよ」
本当にそうでしょうか?
私は同じように世間知らずな上司を持ち、
残業平均月80時間超の私も転職は2度経験しています。
目次
私の転職失敗談
過去二回の転職は失敗でした。
1度目はマイナーな転職サイトを使い所得減少
2度目は専門職向けサイトで少し過大評価してエントリーするも、、残念なことに。
直近の転職は34歳の頃、
とにかく情報をどこよりも抱える転職支援サービスで評価していただき、企業からのスカウトを受けるという30代ならではの正攻法で転職に至りました。
今は残業も月20時間程度だし、人間関係も良好で満足しています。
転職する時に、使うサイトが違うだけでこんなにも差がでるなんて、、、過去2回の失敗はなんだったのか?
どこへ行っても同じ?そんなこと言う上司に教えてやりたい
「転職しても、なたなの評価なんて変わらないよ」
という方がいます。
しかし、それは世の中にどれだけ多くの転職案件があるか?知らないからそう言ってるだけです。
それも仕方ないことです。
本当に良い求人は全て非公開になってるから。
知りたくても知れないんです。
給料や待遇の良い求人案件を表向きに公開してしまうと応募が殺到します。なので非公開にしているんです。そんな非公開求人は目をみはるような好条件なものも多いです。
実際に30代向け大手転職サイトの中を見ればわかりますが、「ここなら自分を高く評価してくれる」とひと目で分かる企業の求人が普通にあります。登録してないから見れないだけなんです。
「どこ行っても同じだよ、」
あの日そういった無知な上司にこの現実を教えてやりたい気持ちです。
「無知なあなたでさえ転職したら年収アップ出来るかもよ、」、と。
転職サイトを使って失敗する理由
転職サイトの業界には、こんな裏話があります。
無名なサイトは抱えている案件が少ない。
転職サイトで探すべき情報が不足し、サポートするエージェントの経験も不足している。
転職サイトでも経験豊富なエージェントが多いサイトとそうでないサイトがあります。
そうでないサイトを選ぶとどうなるか?
無名な転職サイトは危険!「ある事情」により、あなたの希望に全く答えてくれないまま転職してしまう
転職サイト側は登録してきた人の年齢・性別で、転職の支援をするかしないかを判断するのは法律で禁止されています。
つまり、あまりサポートが得意ではないタイプの求職者が登録をしてきた場合、
「本当はマッチング悪いけど、法律で定められているので仕方なく転職支援をする」
というケースがあります。転職エージェントは企業へ人材を紹介することで手数料を報酬として収益を上げているサービスです。
無名ゆえ、数少ない登録者で売り上げを出さないといけません。早急に数少ない登録者をどんどん紹介していかなければ競争に負けてしまいます。しかも紹介できる企業も大手と比べると少ない。。マッチング以前の話です。
数少ない手持ちの案件にあなたを送り込む、、。
こんなことでは、転職サイト側も良い信頼を得れませんし、転職を希望している側の人間も不幸になってしまいます。
自分が登録する転職サイトを決める際は、
数多くの実績がある実績豊富な転職エージェントがいるサイトを選ぶことがとても大事なんです。
30代をスカウトしたい企業が登録するサイト
こちらの一覧表は30代の転職希望者を主に探す企業が多く登録されているサイト一覧です。
30代40代を中心に支援してくださる会社です。
DODA | マイナビ エージェント |
リクナビ | リクルート エージェント |
ビズリーチ | |
---|---|---|---|---|---|
30代向け | 30代向け![]() |
30代向け![]() |
20代から50代![]() |
20代から40代![]() |
40代50代向け![]() |
現状 | 転職 キャリアアップ ![]() |
転職 キャリアアップ ![]() |
転職 離職中 ![]() |
転職 キャリアアップ ![]() |
転職 キャリアアップ ![]() |
30代評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
管理職候補 | 多い | 多い | あり | あり | 幹部候補 |
詳細 | 求められるのは 未経験でもやる 気。一定の安定 勤務経歴のある 管理職候補を求 める案件も多 く面接内定ま でのサポート が手厚い |
同業転職を目指 す人にはいい。 就職できるまで エージェントと 二人三脚、間違 った就職になら ないよう徹底サ ポートが魅 力。女性にも 人気 |
自分で求人案件 を探して申し込む タイプの転職サイ ト。非常に多くの 案件を扱ってい るが書類審査を 通過するのが難 しいケースも |
未経験歓迎案件 も多く具体的な スキルを提示 できれば良案件 多数。案件の多さ では最大級。 30代40代の 転職エージェン トでは定番 |
30代から40代 で年収700万円 以上の実績が ある管理者や 技術者の移籍 をサポートする のが得意。 年収実績さえ あれば、、。 |
良い時期 | 2月、3月 | 2月、3月 | 年間を通して良い | 年間を通して良い | 2月、3月 |
公式HP | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
この一覧にある優秀なエージェントの中でも
30代の転職で是非知っておきたいのがこちらです。
30代の転職は自分で企業を探すだけでなく、自分を欲しがる企業からのスカウトを受けることが良い転職にいたるための秘訣です。転職を少しでも考えているならDODAという大手サイトを使うことで今のあなたの職歴を欲しがる企業に出会える可能性がグッと近づきます。
DODAを使うメリット
30代で社会経験のある方が転職、再就職する際はソロで転職サイトから案件を探すよりも民間の就職サポートを経由したスカウトが圧倒的に有利になっています。
今の時代、30代の転職なら転職エージェントという民間サポートを使わなければ損です。
オススメの転職サポートはDODAです。
DODAでは、エージェントサービスにご登録されてる方に対して、 サイトに公開されていない求人をキャリアカウンセリングの中でご紹介しています。 求職者の希望とベストマッチする求人情報は「非公開求人」の中にこそあるのかもしれません。
メリット1:あなたのキャリアを客観的に整理!
業界・職種に精通した専任のキャリアアドバイザーがあなたのキャリア、お持ちのスキルを総合的に判断し、現在の転職市場において強みとなる部分、弱点となる部分を整理します。
メリット2:客観的な立場から適性を活かせる仕事をアドバイス!
「できること」と「やりたいこと」が合致する理想のキャリアを目指し、あなたの希望と
現実の企業と求人とを照らし合わせながら選択肢を探ります。その過程で、自分では思いもよらなかった業種、違う職種に出会うことも少なくありません。
メリット3:応募書類の書き方指導や、万全の面接対策!
あなたは書類選考で損をしていませんか?
人事担当者をひきつける履歴書・職務経歴書を書くためには、プロのアドバイスを受けることをおすすめします。
また、面接に不安を感じる方のために、事前にできる限り詳しい面接情報もご提供。模擬面接や、終了後のフィードバックなども行います。
本来の自分を最大にアピールするためのノウハウがここにあります。
メリット4:求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も!
ここで手に入るのは求人情報だけではありません。
業界の動向や、社風や現場の雰囲気、企業の方向性、成長性といった「生」の情報まで、幅広く情報がてにはいります。より広い視野を持ってキャリアを見通すことが可能です。
30代のあなたを必要とする企業の求人案件をプロの転職エージェントがしっかりと見極めて二人三脚で今後の相談ができるサイトです。全て無料です。