名古屋市信販会社求人ブラック企業で石の上にも3年のはずが、新卒で住宅メーカーに就職からの転職体験談 | 高卒の就職と転職で年収700万円を目指す

名古屋市信販会社求人ブラック企業で石の上にも3年のはずが、新卒で住宅メーカーに就職からの転職体験談

愛知県名古屋市の新卒で住宅メーカーに就職からの転職、そこがまさかのブラック企業で、石の上にも三年、という気持ちと葛藤し、悩んだ末に退職の道を選び信販会社に就職した経験談。

ブラック企業で新卒入社からの退職転職体験談

目次

自己紹介)現在、こういう仕事をしています

私は現在29歳の社会人になります。

これまで今の会社も含め2社でどちらも営業を行ってきました。

営業と言ってもばりばりの営業マン、と言った感じよりも至ってまじめな営業マン、と言った雰囲気の私です。

現在の会社に勤めて約5年になり、信販会社で働いています。

今の仕事では、クレジットカードを発行する会社になりますので、クレジットカードを使えるお店やローンを取り扱ってくれるお店を増やす加盟店開拓業務が主に私が行なっている営業になります。

転職前の仕事と職務内容

前職では住宅メーカーの営業を行っていました。

私は情けなくも1年でその会社を辞めてしまいましたので、私が経験した職務内容は新人止まりの内容になります。

主に行なっていたのは、平日に営業回り。

土日祝に住宅見学会でしたので、平日は配属されたエリアの飛び込み営業が主な仕事内容でした。

飛び込み営業では、実施される見学会に来てもらうことが一番の目的でした。

来てもらうためにどのようにアプローチするかが最も大事でしたので、先輩社員にアドバイスをもらいながら営業していました。

土日祝の見学会では、来てもらった方へ先輩社員と同行で面談をしたり、次回のアポイントを取ったりといった内容が主になります。

また、ご家族連れが多いので、小さいお子さんがいる家庭では面談がスムーズにいかないことも考えられますので、先輩社員のフォローとして、お子さんと遊ぶといったのも大事な新人の役目でした。

もちろん見学会の準備も新人の仕事でしたので、平日の営業が終わって帰社後に準備し、飛び込み営業の合間にポスティングなども行なっていました。

以上が、私が前職で行ってきた主な内容になります。

転職したい理由、その仕事辞めたかった理由

私は、社会人になる前に3年は勤めようと決めて入社しました。

また、前職の仕事は就職活動を行った会社の中で最も働きたいと思った会社でしたので、なおさら意気込みは強かったです。

それでも前職を退職した理由は、簡潔に言うと耐えられなかった、と言うのが理由です。

その理由としては、まず、残業や休日出勤が要因の一つになります。

土日祝はそれほどありませんでしたが、平日では日を跨ぐことは当たり前でしたし、もちろん残業代は1円もつきませんでした。

また、休みは水曜日でしたが、見学会の準備などで出てくることも多々あり2.3週連続出勤なんてこともありました。

当時は独身でしたし、家族がいてもいなくても働いた分貸与があれば良いかもしれません。

しかし、将来のことを考えた時に、家族がいる中で仕事の比率と家族に割ける時間との比率が、あまりにもバランスが悪くなってしまうのは私にとっての理想とは相反するものでした。

この点に不安を感じながら働いていましたが、

最終的には警察に拘束されたのを機に退職を決意しました。

もちろん通常の業務をしている中でそのようなことに巻き込まれました。

理由としては、見学会の看板貼りでした。

路上への看板貼りは、申請しなければ条例違反になります。

そのため、その作業中に警察に声を掛けられそのまま3~4時間程度拘束されました。

正直なんで自分がこんな目に合わないといけないんだ、という怒りしかなかったのを覚えています。

これまでの不安や不満もあり、このことをきっかけに退職をしました。

次の仕事をどうやって探したか

退職後は、ハローワークが実施する職業訓練校に入校しました。

これは、就職活動をするにあたり就職に必要なスキルを取得するための学校になり、主に資格を取得することを目的とします。

私は、資格を全く持っていませんでしたので、日商簿記2級の資格を取りながら転職活動を行いました。

定期的にハローワークへも訪問を行なっていましたので、都度採用情報を確認し条件が合えば応募をしていました。

次の仕事へ転職する際他に応募した会社

職業訓練校で簿記の資格を取っていましたので、経験のある営業職と総務・経理職を並行して転職活動を行なっていました。

しかし、日商簿記2級を持っていたとしても経験者でないと採用してもらえない企業がほとんどでしたので、将来的に活かせればと思い総合職に絞って最終的には行いました。

また、法人営業が行いたいという思いもありましたので、個人向けの営業ではなく法人向けの営業で空調設備や外部機器の営業等の採用試験に応募してきました。

転職先を選んだ理由

これまでのお話しした経緯から今の会社に入社したわけですが、この会社を選んだ理由は採用試験が通ったからです。

どこでもいいようなお伝え方にはなりますが、正直、転職活動では数社受けましたが、なかなか採用に至らない結果で終わるという状況が続いていました。

また、恥ずかしながら営業職をしていても面接は苦手でしたので自分をアピールするのが下手くそだったのだと振り返ってみて思います。

ですので、今の会社から採用の連絡が来た時はまずはほっとした気持ちになりました。

最終的には不安な気持ちも大きかったのも事実です。

採用試験を受けるにあたり、休日などの条件を妥協せずに応募をしていましたので、内定が出た段階で受けようとは決めていました。

また、面接の際にも総務・経理の職にもつきたいと言った上での採用をもらえましたので、私の思いを汲み取ってくれた会社でもあり、転職先として今の会社を選びました。

転職して最初はどんな気持ち

転職した時は、やはりどんな会社なのか分かりませんし、不安しかありませんでした。

入社当時は、どうしても前職と比べることが多かったのです。

例えば、社員の平均年齢が前職が若すぎたので慣れなかったことや設備環境が古かったりなどに戸惑いを感じていました。

また、私が入社したのが、久々の新入社員ということもあり研修も確立されてない感じがあるなど色々と不安に感じました。

他にも土日祝休みとのことで入社したはずが、入社して2週目に土日2日ともカード募集での仕事に入り、入社してすぐに12連勤となった時には正直驚いたのと、前職と一緒だったためどこの会社とこうなのかと疑問に感じました。

しかし、その不安もすぐに解消されました。

今の会社は土日出た分はしっかり振替休日がありますし、休日出勤などは一切ありません。

入社当時に感じていた不安も、良い先輩方が多くすぐに慣れてしまい、転職した会社がこの会社で良かったと思っています。

転職後の仕事は自分に合ってるか

転職して前職と変わったことは、業種や営業スタイル、エリアが主になります。

業種は言うまでもありませんが、前職では個人向けの営業が法人向けの営業になりましたので同じ営業でも中身は違うと感じています。

法人営業になったことで、本当に幅広い業種の方とお会いすることができますし、大なり小なりありますが、一企業の代表者と話すことで色んなことを学ばされます。

それは前職ではできなかった経験ですし、間違いなく自分のスキルアップに繋がっているので良い経験ができています。

反対に待遇の面ですが、給与は前職で働いていた方が高かったかもしれません。

今の会社での給与は、満足できていませんし、他にも会社としての方針に納得いかないことも多々あります。

それでも、仕事内容や職場環境は充実していますし、働きがいはあります。

働きがいを感じられることは、やはりこの仕事が自分には合っているのではないかと思います。

生活や自分自身の変化について

前職とは違い、1番の変化はやはり休日です。

今では結婚もし子供もいますので、休日出勤があれば家族といる時間も減っていると思います。

また、産後の妻を手伝うこともこの会社に転職したからこそできているのだと思いますので、明らかに仕事と私生活のバランスは良い方向に変化することができました。

同様の経験、悩みを持つ方へのアドバイス

以上が私の経験した就職、退職そして転職での経験です。

私と似たような経緯で転職した方も多くいると思いますし、反対に今悩んでいる方もいると思います。

一度お伝えした通り、私も3年は働いてやる、という気持ちを持って入社しましたので、転職となるとしていいものか不安になります。

私もものすごい悩みましたし、実際、転職活動も大変でした。

しかし、こういう経験した人はおそらく身近にもいます。

私が今一番感じていることは、退職や転職することの不安は、初めての経験でどうなるか分からない未来に不安を感じることが多いと思います。

私もそこに一番悩みましたし、今だから転職して良かったと感じられているのは事実です。

ですが、そういった経験した人からアドバイスをもらうことで、どうしたらいいかを理解しその上で自分が進む方向を決めたらいいと思います。

結局行動する勇気は必要になるかもしれませんが、今悩んでいる方にとっては、きっとその行動が良い方向に進むのではないのでしょうか。